成長
前向き
信頼
自分ならではの営業ストーリーを
描きつつ
医療現場の課題解決をリードする
醍醐味
ルート営業 K.M/2022年 新卒入社


医療現場とメーカーをつなぐ
“潤滑油”として活躍
新卒で当社に入社し、まず実施されたのは約1カ月間の新人研修でした。そこで医療業界や細胞学などについて学んだり、ロールプレイングで営業業務への理解も深めたのち、営業所に配属され、ルート営業を担当。以来、地域の基幹病院や大学病院に向けて、ディスポーザブル製品(消耗品)やオペ中に使用される備品などを提案しています。
当社のルート営業のミッションは、医療現場とメーカーとの“潤滑油”となって双方をつなぎ、貢献することにあります。医療現場で働くドクターや看護師、ME(臨床工学技師)、またメーカーの営業担当などと密にコミュニケーションを図りながら、現場のニーズや課題、製品の特徴などを正しく理解し、実現や解決につながる製品やサービスをコストメリットがある形でスピーディーにお届けしています。
入社して1年目や2年目の頃は知識もコミュニケーション力もまだまだ不足していたため、失敗も多く、誤った情報をうっかりお伝えしてしまってドクターからお叱りを受けたこともありました。ただ、叱ってくださるということは、私の成長に期待してくださっている証でもあります。いただいた言葉を真摯に受け止めて反省し、改善に生かしてきた結果、最近では「あなたがいてくれてとても助かるよ」といった言葉をいただけるようになり、成長の手応えを感じています。